11月21日(日)第4期2回目の授業は、現地に先生お二人をお迎えして行いました。
ホームルーム
①阿武隈急行線テレビ放映について
菅原校長より、12月23日(木)20:00~20:54「新鉄道絶景の旅」BS朝日にて放映のお知らせ。
②江丹別カレンダーについて
チャリティーカレンダーを1,000円で販売。当日完売しました。
③高岡熱中小学校からお礼
万葉集の参加に、お菓子と日本酒を頂きました。
④がんばっぺベンチについて
宍戸教頭より提案。がんばっぺベンチのPR方法を募集。(例)案内板を作成してはどうか。
⑤佐藤君枝さんより
お友達からゆずを頂きましたので、現地参加者で分けました。
⑥養蜂部活動報告
ZOOMより石塚部長
始めての採蜜作業。10月、阿武急丸森駅にて開催したgreensummitにてハチミツの販売を行いました。
1時間目 校條諭(めんじょうさとし)先生(社会/情報·IT)
「私たちにとってのメディア 5年後どうなる、どうする?」
東北大学出身で、奥様は仙台市出身です。
メディアの変遷。新聞、テレビ、インターネット。メディアの個人化へ。情報の消費者ばかりではなく、情報の生産者になろう。
2時間目 谷川洋(たにかわひろし)先生(社会)
「私の第ニの人生-奔走老人」
60歳に会社を定年退職後、NPO法人を設立し、発展途上アジアの子供たちのために学校建設に奔走。
約17年で、ラオス、タイ、ベトナムなどに、小·中学校を320校以上建設。日本との国際交流で、世のため、人のために現在も奔走中。思いやり、善意は、不思議な魔法の香水。